vee ga boo


「vee ga boo」とは

-
「”食べたい”をおもいっきり楽しんでほしい」
-
私たちは、小麦を使わないグルテンフリースイーツをはじめ、日々の食材を扱うマルイが提供する総合サイトです。
-
「アレルギーで悩んでいる」
「添加物が気になる」
「素材にこだわりたい」
そんなさまざまなお悩みのある方はもちろん、お子さまから大人まで、
すべての人においしいスイーツや流行りのスイーツをめいっぱい楽しんでいただきたい!
そんな想いからこのサービスは生まれました。 -
より多くの方に安心して召し上がっていただくために、
日本全国から小麦不使用の#グルテンフリースイーツ、#卵・乳・白砂糖不使用の
#ヴィーガンスイーツを厳選してお届けします。
「vee ga boo」3つのメリット
-
point1
すべての商品がグルテンフリー
vee ga booのスイーツは、すべて小麦不使用のグルテンフリー対応。おいしくて身体にやさしいスイーツをお届けします!
-
point2
あなたの“欲しい”が見つかる
マルイの凄腕バイヤーが日本全国から見つけてきた至極のブランドたちが大集合。豊富な品ぞろえで、新しい出会いを提供し続けます!
-
point3
食品表示ラベル掲載へのこだわり
私たちは食品表示ラベル掲載を推奨しています。商品に含まれるアレルゲンはもちろん、添加物・白砂糖など気になる食材をご確認いただけます!
「vee ga boo」
に対する想い

コンセプトは「溢れ出すサプライズ」。
新しいスイーツと出会える「わくわく!」
食べたら思わずこぼれる「おいしい!」
誰でも食べられて「うれしい!」
作り手の想いを知って「そうなんだ!」
フタが閉まり切らないほどの喜びと「!」をBOXに詰めてお届けしたい。
そんなサプライズにあふれた”スイーツ体験“が、お菓子を食べるときの定番になることを願っています。
「vee ga boo」
の由来
vee ga boo(ヴィーガブー)は「Peekaboo=いないいないばあ」と「VEGAN=ヴィーガン」を掛け合わせて生まれました。
「いないいないばあ」という言葉には、びっくりさせて驚きを与えるという意味があります。私たちのサービスを通じて、小麦や乳・卵・白砂糖を使わないスイーツってこんなにおいしいんだ!という驚きをお届けしたい。そんな想いがこめられています。
あなたと作り手を繋げる
「vee ga boo」
2022.09.01時点
2022.08.01時点
2022.07.01時点
2022.06.01時点
2022.05.01時点
2022.04.01時点
2022.03.01時点
2022.02.01時点
2022.01.01時点
2021.012.01時点
2021.010.01時点
2021.09.01時点
2021.08.01時点
2021.07.01時点
2021.06.01時点
2021.05.01時点
作り手にもいろんな想いがあります。
「無添加で安心なものを作りたい」 「ワクワクする見た目にしたい!」 「とにかくおいしさを知ってほしい」 厳選素材や製法・地産地消へのこだわりなど、知れば知るほど応援したくなる日本全国の至極のブランドたち。
vee ga booを通して、ぜひ作り手の想いやこだわりをぜひ覗いてみてください。
定番スイーツから
流行のスイーツまで
わたしたちのスイーツは、すべて原材料に小麦を使用しないグルテンフリーです。
また、卵や乳製品・精製された白砂糖を使用しないヴィーガンスイーツも多く取り揃えています。
小麦粉や牛乳、バター、卵などを使っていないから素材の味がダイレクトに感じられる。
シンプルな素材だからこそ、こだわりの製法で一つひとつ丁寧に。
vee ga booのスイーツは、作り手の温もりがたくさん詰まっています。
ぜひ一口食べてみて下さい。そのおいしさに驚いていただけると思います。

あなたの声を
聞かせてください!
以下のようなタグをつけてSNSに感想をあげていただけると作り手や私たちの励みになりますので、
みなさまの投稿をお待ちしております。