
2021年7月期に商品をご提供いただいている
「オブゴベーカー / エイタブリッシュ / ドーターブティック / にじいろkitchen / メルシーサンク」
の5つのブランドについてご紹介です。
〈追加情報!〉
vee ga boo 編集担当の岡崎が、各ブランドへインタビューをした記事を UP しております☆彡
すてきなスイーツタイムのお供に、ご覧ください!
■「オブゴベーカー」について
Let's be friendly! ovgo B.A.K.E.R は、自分たちや周囲の環境、自分たちの未来にやさしいアメリカンヴィーガンベイクショップです。材料には米油や豆乳、ナッツミルクを使用し、動物性原材料は一切不使用。できる限り国産やオーガニックの食材を使い、輸入や生産にかかる環境負荷が少ない手段でお菓子づくりを行っています。

ソフトな食感のアメリカンクッキーから、ザクザク食感のオートミールクッキー、シンプルなチョコレートチップからスパイスのフレーバーまで、バリエーションは様々。

現在、小伝馬町にある初の直営店ovgo B.A.K.E.R Edo st.店を中心に、青山ファーマーズマーケットやカフェでのお取り扱いのほか、BASEでのECにてお取扱いしております。
【vee ga booでの販売商品はこちら】
【公式サイトURL】
■「エイタブリッシュ」について
エイタブリッシュは東京南青山の地で2000年に創業、20周年を迎えた昨年、PARLOR 8ablishとしてリニューアルオープンしました。

エイタブリッシュのスイーツはすべてヴィーガンです。卵、バター、ミルクなどの動物性食材、精製された白砂糖、保存料は一切使用していません。約8割のお菓子は小麦や大麦、ライ麦、オーツ麦などを使用しないグルテンフリー。そしてできる限りオーガニック素材を使用し、農薬や化学肥料を使わず栽培された野菜や季節のフルーツ、米穀物を選び、ひとつひとつ丁寧に作っています。

また生産者やオーガニック食材を扱うメーカーや農家とのネットワークにより、トレーサビリティが明確なものを幅広く採用しています。国境や宗教、それぞれの人々が抱える背景を超え、多くの人々が笑顔になれるよう、環境にもからだにもやさしく、素材にこだわったスイーツをこれからも提供していきたいと考えています。
【vee ga booでの販売商品はこちら】
【公式サイトURL】
■「ドーターブティック」について
「スーパーフードのような高栄養価の素材や、カラダにやさしい素材を使った安心安全なお菓子がどこでも手軽に手に入る世の中になったら、もっと暮らしやすくなるのに…」という想いからおいしいヴィーガンスイーツレシピを日々研究するうちに、チアシード入りミニマフィンを開発したところ周囲で反響があったことから、2014年8月DAUGHTER BOUTIQUEは誕生しました。

DAUGHTER BOUTIQUEの名前の由来は、代表・堀川が家具職人の父親とのコラボレーションで作った雑貨を販売していたショップ名が、母から娘(=daughter、ドーター)へとウェルネスな食文化を伝えて行って欲しいという思いと共通すると感じたため、そのまま引用したものです。
当初は月に1回程度のイベント出店に始まり、オンラインショップでの小売もスタート。ニーズに応えるうちに卸売も徐々に増えていく中、青山ファーマーズマーケットや百貨店催事等でブランドのファンの方も徐々に増えてきました。
ブランドコンセプトは、「おいしくてかわいくて楽しくて、人にあげたくなるお菓子」。ブランド立ち上げ当初は、ヴィーガンなど自然志向のお菓子はナチュラルな茶系の色合いで素朴でほっこりしたイメージのものばかりだったため、普通のパティスリーのお菓子のようなカラフルで可愛いパッケージだったら、ただ可愛いというだけで人にもあげたくなってどんどん広がっていき、結果としていつでもどこでもカラダにやさしいお菓子が手に入る世の中が実現すると考えました。

その思い通り、今はデザイン性の高いパッケージのヴィーガンなどカラダにやさしいお菓子のブランドが昔よりも随分増えてきました。当店ももっともっと、安心して食べられるお菓子が手軽に手に入る世の中を創ることに貢献すべく、今まで以上にDAUGHTER BOUTIQUEブランドの新商品の発信とSNSを通じたお客様とのコミュニケーションを楽しみながら行っていきます。
【vee ga booでの販売商品はこちら】
【公式サイトURL】
■「にじいろkitchen」について
にじいろkitchenでは、サスティナブルな食事、アレルギー対応、グルテンフリー食である、フードバリアフリーなお料理やお菓子をお伝えしてます。

和食、洋食、中華、グルテンフリービーガン
今日は何にしよかなーの中の一つの選択肢になれたらいいなと思っています。
美味しいな、と選択する食べ物。それが地球環境にもよかったら、未来の私たちの住む世界にも、制限があり食べられない人のためにも、制限ないけど美味しいから食べてくれる人にも、みんなが幸せになれるかなとおもっています。
フードバリアフリーを目指し、素材を選び、安心してみんなで一緒に食べられる、身体に優しい可愛くて美味しいお菓子を作っています。

すべてのお菓子が、ヴィーガン&グルテンフリー、特定原材料7品目・動物性食材・白砂糖不使用です。
7大アレルゲン持ち込みのない厨房で作っています。
原材料は国産やオーガニックなど安心できるものをできるだけ選び、ひとつずつ丁寧に手作りしています!
【vee ga booでの販売商品はこちら】
【公式サイトURL】
■「メルシーサンク」について
メルシーサンクはナチュラルスイーツを通じてだれでも楽しく、笑顔が広がる、そんな洋菓子を提供したいという想いで日々のお菓子を作っております。

スイーツは常に人々の喜びのなかにあり、また喜びのきっかけになることもあるでしょう。 皆さんの様々な想いに応えられようにもっと楽しく、もっと自由にもっと新しくをコンセ プトに独自の製法、素材にこだわったフランス菓子テイストのスイーツ作りを展開しております。


メルシーはフランス語で感謝、サンクは数字の5。お店のある王禅寺五差路で感謝の気持ちで皆様をお待ちしております。
【vee ga booでの販売商品はこちら】
【公式サイトURL】